2021.11.08 倉庫バイトについて
この記事をシェアする!

<面接で落ちる人必見!>倉庫バイト面接で気を付けたい6つのポイント

「倉庫バイトを始めよう!」と思っても面接で落とされてしまう……なんて方もいるでは?倉庫バイトは未経験者でもスタートしやすく、面接もさほど厳しくない場合が多いのですが、採用者側としては重視して(時には厳しく)見ているポイントがいくつかあります。今回は物流の専門家ふーくんに倉庫バイトの面接で気を付けたいポイントを教えてもらいました。「いつも面接で失敗してしまう」「面接が苦手」「面接のマナーが分からない」そんな方はどこに気を付けたら良いのかをぜひチェックして、今後の面接の参考にしてみてください。






ふーくんアドバイスその1.「服装」には気を付けよう!


倉庫バイトは服装や髪型が自由なところも多いですよね。でも、いくら勤務時の服装が自由だからといってTシャツ・短パン・サンダルなどで面接に行くのはNG!「えっ……この人真面目に仕事をしてくれるのかな?」など、面接官を不安にさせるような服装は控えましょう。また、金髪など極端な髪色もマイナスの印象を与えてしまうので、面接時は黒もしくは落ち着いた茶色くらいの髪色にするのがベスト。

派手なネイル、過剰なアクセサリー、露出度の高い服装も同じくマイナスの印象を与えてしまうので控えるようにしましょう。さらに、ヨレヨレの服やボサボサの髪、伸び放題のヒゲなどもだらしない印象を与えてしまうのでNGです。身だしなみをしっかり整え、ラフすぎない清潔感のある服装で面接に臨むようにしましょう。なお、一部の大手派遣会社などでは「面接時はスーツ着用が基本」としているところもあるようです。念のため、応募の際に面接時の服装について確認しておくと良いでしょう。






ふーくんアドバイスその2.「言葉遣い」には気を付けよう!



倉庫バイトはスタッフさん同士が友達みたいな感覚で話している職場もたくさんありますが、面接からそのような感覚で話しをするのはNG!たとえば「そっすね」「あざっす」といったくだけた言葉遣いは、さすがに面接では非常識でマナーがないと思われてしまうので要注意です。面接官によってはフレンドリーな口調で話しをふってくる場合もありますが、面接は敬語が基本。

敬語に自信がなくても、とにかく「〜です」「〜ます」をしっかり使って話せば、それなりに印象良く聞こえるのでこの2つは徹底して使うようにしましょう。また、自分について話しをするときの一人称も「僕」「俺」「自分」ではなく、「私」を使うとGood!いつものクセでうっかり「俺」なんて言わないように気を付けるようにしましょう。あとは面接前後の「よろしくお願いします」「ありがとうございました」もしっかり目を見て伝えると印象が更に良くなります。






ふーくんアドバイスその3.「所作・態度」には気を付けよう!


所作・態度は実は面接官が最も重視するポイントのひとつです。しっかり挨拶をする、入室と退室の際にきちんと礼をする、「失礼します」と断ってから着席する、明るい表情で話しをする、ハキハキ受け答えをする、姿勢を正して座るなど、基本的なマナーに関する部分が中心ですが、だからこそ出来ていない場合はマイナス要因に。

「自分の所作・態度に自信がない……」という人は、家族や友人にチェックしてもらうと良いでしょう。また、絶対にNGな所作・態度もあるので無意識のうちにやってしまっていないか、改めてチェックするようにしましょう。

<これは絶対にNG!>

・腕や足を組む
・机やひじ掛けにひじを置く
・顔や髪を頻繁にさわる
・貧乏ゆすりをする
・うつむいて視線を合わせない
・キョロキョロする
・あくびや舌打ちをする






ふーくんアドバイスその4.「自己PR」ではこれをアピールしよう!


倉庫バイトは経験を問わず採用を行っているところが多いものの、採用する側としては経験があるに越したことはありません。そのため、経験者であればしっかり自分の経験をアピールするようにしましょう。「飲食店で働いていたので立ち仕事には慣れています」「ギフトラッピングの仕事をしていたので梱包は得意です」など、異なる業界・職種の経験でも仕事内容に似通ったところがあればプラスになるのでどんどんアピールしていきましょう。

また、倉庫バイトは体力や集中力が求められるので、これらをアピールするのもオススメです。「学生時代にサッカーをしていたので体力には自信があります」「何時間もプラモデルを作り続けるくらい集中力があります」など、仕事には関係のないエピソードも内容によっても効果的なアピールポイントになります。ただし、重要なのはちゃんと仕事内容に合ったポイントをアピールすること!たとえば、シール貼りは手先の器用さが求められるので「裁縫が好きで細かい作業が得意」、検品作業は注意力が求められるので「細かいことによく気がつく」など、仕事内容に合わせて自分の長所をアピールするようにしましょう。自分の長所が分からない!という場合は、友達や家族に聞いてみるのもオススメですよ。

 






ふーくんアドバイスその5.「志望動機」でこれを言うのはNGです!


面接の際に必ずといっていいほど聞かれるのが志望動機です。思ったことを素直にストレートに話したくなる気持ちもわかりますが、素直すぎるのは要注意。たとえば「家から近かったから」「仕事がラクそうだったから」「他より給料が良かったから」など、条件面だけを伝えるのは基本的にNGです。なかには「素直でいいね~気に入ったよ!」なんて言ってくれる面接官もいるかもしれませんが、大半の面接官は良い印象を持たないので、そんな一か八かの賭けに出るのはやめておきましょう。
逆に面接官に好印象を持たれやすい志望動機をいくつかご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

<受かりやすい志望動機の例>

・フォークリフトの資格があり、御社なら資格を活かして働けると思ったからです。
・ホームページを見て、スタッフさんの温かさに魅力を感じて応募しました。
・シフト調整が可能で、御社なら仕事と子育を両立させながら長く働けると思ったからです。
・体を動かすのが好きで体力にも自信があるため、得意なことを活かしたいと思いました。






教えてふーくん!面接でよくされる質問はある?



どこの会社の面接でもよくされる質問はあります。代表的な質問と回答例を紹介するので、自分ならどう答えるか前もって準備しておくと安心です。

Q.体力のいる仕事ですが大丈夫ですか?
A.はい。部活でスポーツをしていましたし、以前に引っ越しのアルバイトをしていたので体力には自信があります。

Q.今までのアルバイト経験を教えてください。
A.3年間コンビニでアルバイトをしていました。レジや品出しを担当していたので、その経験を少しでも活かせればと思っています。

Q.あなたの性格を教えてください。
A.真面目にコツコツ取り組むのが得意な性格です。

Q.希望の勤務シフトはありますか?(学生さんの場合)
A.授業があるので遅番が希望ですが、早番で入れる日もあります!

Q.お子さんがいるようですが、どれくらい勤務できますか?
A.子どもが小さいため夜間や土日の勤務はできませんが、平日はフルタイムで働けます。

Q.いつから勤務できますか?
A.ご連絡いただいた翌日からでも勤務可能です。

以上、面接のポイントについてまとめてみました。これまで面接で失敗していた人は、ぜひこれらのポイントに気を付けて倉庫バイトの面接に挑んでください。最近はオンラインで面接を行う会社も増えているので「対面は苦手」という人も挑戦しやすいのでは?特にファイズホールディングス株式会社のWEB面接は録画した動画で面接を受けることもできるので、忙しい人や一発勝負が苦手な人にもオススメです。

ファイズホールディングスではWEB面接を実施中!


ファイズホールディングスのWEB面接には「スマホ面接」と「録画面接」の2つの方法があります。

・「スマホ面接」
面接予約ページで希望日時を選択して、応募者情報を入力すると予約完了!お知らせメールが届くので、その内容に沿って予約した日時に面接を受けることができます。

・「録画面接」
動画選考ページにアクセスして、自分を録画しながら質問動画に答えていくだけ!録画した回答動画は確認して、何度でも撮り直しができるから安心です。

面接日時を調整するのが難しい方や面接が苦手な方は、ぜひファイズホールディングスのWEB面接を利用してみてください。

この記事をシェアする!
お役立ちコラム一覧を見る